びわ湖開き

昭和31年(1956)から続く、琵琶湖に春を告げるための行事です。湖上の安全を祈願するとともに、水の恵みに感謝を捧げ、琵琶湖の環境保全などを呼びかけます。
湖上パレードでは、旗艦ミシガンに乗船した市長と一日船長が、「春の扉を開ける」という意味を込めた黄金の鍵を湖中に投げ入れます。例年、一日船長はNHK連続テレビ小説の出演俳優から選ばれます。また、甲板では近江神宮神職による湖上安全祈願がなされます。
- 開催期間
- 3月第三土曜日
- 開催地
- 大津港・琵琶湖
昭和31年(1956)から続く、琵琶湖に春を告げるための行事です。湖上の安全を祈願するとともに、水の恵みに感謝を捧げ、琵琶湖の環境保全などを呼びかけます。
湖上パレードでは、旗艦ミシガンに乗船した市長と一日船長が、「春の扉を開ける」という意味を込めた黄金の鍵を湖中に投げ入れます。例年、一日船長はNHK連続テレビ小説の出演俳優から選ばれます。また、甲板では近江神宮神職による湖上安全祈願がなされます。