弘法大師正御影供法要

真言宗の開祖・弘法大師の遺徳をしのび、報恩謝徳の念をささげる大切な法要です。本来は、大師入定の日にあたる3月21日に営まれますが、石山寺ではひと月遅れの4月21日に執り行われます。
石山寺の正御影供のお供えは、古くから伝わる独特なもので、大壇には境内に咲く桜が供えられ、弘法大師と石山寺第三代座主・淳祐内供の御影のまえには、生御膳(野菜・果物)や饅頭のほか、乾物(昆布・湯葉・干瓢・高野豆腐など)が供えられます。

開催期間
4月21日
開催地
石山寺 御影堂

一覧に戻る