修禅大師会

三井寺の祖・智証大師円珍の師匠である修禅大師義真の忌日に行われる法要です。修禅大師は、伝教大師最澄とともに唐に渡り、天長元年(824)には初代の天台座主となり、伝教大師没後の天台宗の興隆に尽力しました。法要では、唐院潅頂堂に大師の尊像をまつり、法華経による法華三昧法(法華懺法)が行われます。
- 一般観覧
- 可能
- 開催期間
- 07月04日
- 開催地
- 園城寺 唐院潅頂堂
三井寺の祖・智証大師円珍の師匠である修禅大師義真の忌日に行われる法要です。修禅大師は、伝教大師最澄とともに唐に渡り、天長元年(824)には初代の天台座主となり、伝教大師没後の天台宗の興隆に尽力しました。法要では、唐院潅頂堂に大師の尊像をまつり、法華経による法華三昧法(法華懺法)が行われます。