船幸祭

「近江一の宮」である建部大社の祭礼です。瀬田川の夏を彩る大祭で、神輿が御座船に乗り川を巡幸するという、いかにも水の都・大津らしい特色をもちます。これは日本武尊が東征のとき、船団を従え海路を行ったという故事に由来します。
本祭当日、建部大社を出た大小の神輿は、瀬田浜に到着すると御座船に安置されて、瀬田川の巡幸が始まります。船団は約4キロ下流の御旅所・黒津浜へ向かい、そこで神事が執り行われます。夕闇が迫り、川岸のかがり火や提燈の明かりが川面を照らすなか、船団は瀬田浜への帰路につきます。瀬田の唐橋へ近づく頃、夜空には花火が打ち上げられ、船幸祭はクライマックスを迎えます。

開催期間
8月17日(本祭)
開催地
建部大社・瀬田川

一覧に戻る