硅灰石は、石灰岩が地中から突出した花崗岩と接触し、その熱作用のために変質したものですが、石山寺のように雄大な硅灰石となっているのは大変珍しく、国の天然記念物に指定されています。「石山寺」という寺名はこの硅灰石に由来しています。
指定区分 | 天然記念物 |
---|---|
所在地 | 滋賀県大津市石山寺1-1-1 |
動画を再生するには、videoタグをサポートしたブラウザが必要です。
硅灰石は、石灰岩が地中から突出した花崗岩と接触し、その熱作用のために変質したものですが、石山寺のように雄大な硅灰石となっているのは大変珍しく、国の天然記念物に指定されています。「石山寺」という寺名はこの硅灰石に由来しています。
指定区分 | 天然記念物 |
---|---|
所在地 | 滋賀県大津市石山寺1-1-1 |